本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています

菊池風磨の本名は?プロ野球選手が夢だった?

アイドル

菊池風磨さん、といえば

一見、冷たいようで、実は暖かい、

おちゃらけているようで、実は冷静で、真面目。

そんな面をお持ちで、

ギャップ萌えしている方も多いのではないでしょうか。

 

2023年10月現在、

日本テレビ系ドラマ
『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』にて

菊池風磨さんが、
市役所納税課の徴税吏員 ”饗庭蒼一郎”役にて出演。

主題歌を、菊池風磨さんの所属するアイドルグループ
”Sexy Zone”が担当しています。

 

倉科カナさんとダブル主演のドラマ

「隣の男はよく食べる」では、
(2023年4月13日〜6月28日 、テレビ東京 他)

大河内麻紀役の倉科カナさんの隣に住む、

年下男子 ・本宮蒼太 役を熱演されました!

 

そんな菊池風磨さん、まるで芸名のようなお名前、
果たして、本名なのか?そうでないのか??
調べてみましたよ〜!

 

菊池風磨さんの入所日・同期・入所のキッカケ、
学歴までを詳しく知りたい方は、
こちらもチェックくださいませ^^

菊池風磨の入所日は?同期は?学歴から入所まで追っかけ!
菊池風磨さん、といえば 人気アイドルグループ『Sexy Zone』の司令塔であり、 ”ツンデレキャラ”ではあるものの、 熱いハートの持ち主で、ファンから愛されていることで有名。 そんな菊池風磨さんの入所日・同期・入所のキッカケから、 学歴ま...

 



菊池風磨(きくちふうま)プロフィール

名 前:菊池風磨(きくちふうま) ※本名の可能性高い

  あだ名は卍(まんじ)

  愛称は、ふうま・ふうま君、ふまたん
(ご本人はふまりんと呼ばれたいとか?!)

生まれ:1995年3月7日(うお座)28歳(2023年5月12日現在)

身 長:178㎝

血液型:A型

出 身:東京都

趣 味:音楽

特 技:球技・水泳

 

所 属:スマイルアップ(旧ジャニーズ事務所)

所属グループ:Sexy Zone 2011年結成

メンバーカラー:紫

活動期間:2008年4月27日〜




菊池風磨の本名は?

菊池風磨さん、

お名前が芸名のようにも思えますが、

本名である可能性が高い、

ことがわかっています!!

 

小学校時代の卒業アルバム写真がSNSで出回っていて、

「菊池風磨」と書いてあるように、見えなくもない、

という微妙な感じで、

他の理由についても、探ってみました!

お父さまの関わりが、かなり大きかったりするんですよー!

 



菊池風磨が本名である可能性が高い理由①

菊池風磨さんのお名前である

「ふうま」という響きが好きで、

お父さま自身が高校生のときには、自分の子どもには

「ふうま」とつける!

と決めていたくらい、

お父さまが気に入っていた名前のようです。

「ふうま」の漢字ですが「ふう」は「風」とは決めていたものの、

「ま」は「馬」か「磨」で迷っていたそうですが、

最終的に、画数で「磨」が選ばれたのだとか。

 

息子である、菊池風磨さんご自身も、

ご自分の名前を気に入っているそうで、

ここまで詳細に、情報が出回っているところを見ると、

「菊池風磨」が本名である可能性は高くなるのではないでしょうか。

 

お父さまは、高校生からの夢を叶えた上に、

高校生の時から考えていた名前を息子が気に入り、

芸能界で活躍されているなんて、

父子で、お悦びのこと、間違いないですよね!

 



菊池風磨が本名である可能性が高い理由②

菊池風磨さんの本名を調べるにあたり、

お父さまも、

芸能人であることが判明いたしました!

 

ファンの間では有名なお話かと思いますが!!

菊池風磨さんのお父さまは、

菊池常利(きくちつねとし)さんと言います。

なんと、なんと!!!

お父さまは、「嵐」のデビュー曲「A ・R A・SHI」の作詞を担当され、

シンガーソングライターなんです!!!

愛称は「TWUNE」

「TSUNE」と表示しないのは、

「S」を、Small→World Wideにイメージしてのことだそう。

 

菊池風磨さんのお父さま、

スマイルアップ(旧ジャニーズ事務所)の作詞を担当されていて、

ご自分の息子までが、

スマイルアップ(旧ジャニーズ事務所)で活躍する日が来るなんて、

想像されていたのでしょうか?!

 

菊池風磨さんのお父さまが、

「菊池」常利さんとお名前が判明していることから、

苗字が「菊池」である可能性が高いのでは、と予測されます。

 



菊池風磨が本名である可能性が高い理由③

菊池風磨さんは、9つ下に弟さんがいます。

お名前を、菊池音央(きくちねお)さんと言います。

なんと、弟の菊池音央さん、

高校2年生からボクシングを始め、

2022年11月にプロテスト合格。

つい最近の2023年3月16日、19歳にして、

ウエルター級(契約体重64・5キロ以下)で

プロデビューを果たしています。

残念ながらプロ初戦は判定負けを喫しましたが、

弟が「菊池音央」と公表されていることから、

菊池風磨さんの名前が「菊池」である可能性がさらに高くなった、

と予測できそうですよね。

 

菊池風磨さんは、弟と9つも離れているとのことで、

弟さんのことが可愛くて可愛くて仕方がないのだとか!!

プロデビュー戦もお父さまと揃ってお忍びで観戦にも行かれており、

父子、兄弟の仲の良さがうかがえます!

 

以上の検証から、菊池風磨(きくちふうま)さん、

お名前が、本名の可能性が高い、

という結果に至った経緯になります!

 



菊池風磨と野球との関係は?

菊池風磨さん、

小学校時代には、夢が「プロ野球選手になること」だったそう。

小学校では野球をやっていた、という情報がありますが、

どこのチームで、どこのポジションだった、などの詳細は不明です。

 

菊池風磨さんは中学受験をしていることから、

野球に打ち込む、というよりは、

遊びと勉強に打ち込んでいたことがわかっています。

 

菊池風磨さんは、
「受験勉強をどのようにやっていましたか?」
の質問に対して、こう回答されていました。

ヤンチャだったので、学校は遊ぶ場所って決めて、勉強は中学受験だけに照準を合わせて、塾でやってましたね。放課後、学校に1時間くらい残ってみんなで遊んだあと、気持ちを切り替えて塾行ったら勉強!みたいな。最後のほうは週5、6日は通ってたかな。でもね、これは悪いケース。学校の勉強をちゃんとやってなかったから、合格したあとが大変だった。それで苦労した僕だからこそ言える話です(笑)

 

ただ「宿題に追われてる」ってことは、息抜きと勉強の切り替えがうまくいってないのかも。勉強ばっかりだとしんどくなって集中できなくなるよね。僕みたいに学校の時間を楽しみに変えられると結構な息抜きになるから、授業はちゃんと聞きつつ、友達と遊ぶことも大事にして、塾では勉強に集中、みたいな時間配分にしてみたら?

 

どれだけ頑張れたかとか達成感っていうのは、大人になったあとも自信になる。自分を支える力になる。逆にちゃんとやれなかったらずっと後悔が残るから、(中学受験を)やるって決めたからには、たとえ親が決めたことだとしても、とことんやり切ろう。きっとそれができる子だと思うので、一緒に頑張りましょう。

引用:2019年6月掲載 小中学生向けのニュース月刊誌「ジュニアエラ」より抜粋

 

菊池風磨さんはまだ20代にして、

小学校時代のことを振り返り、

経験から、子どもたちに向けた励まし、

菊池風磨さんご自身で、自分の道を切り拓いてきたからこその発言。

子どもがこの話を聞くだけでも、

納得できるお話の内容ばかりだと思いませんか?

さすが、菊池風磨さん!!!

 

アイドル活動も、勉強も頑張ってきたからこその今があるんだな、

と改めて納得できるインタビュー記事でした。

 



菊池風磨の個人情報まとめ

菊池風磨さん、名前が本名である可能性が高い!

 

小学校時代の夢に、プロ野球選手になること、とあるけれど、

中学受験勉強と遊びで忙しかったという情報の方が多い。

”受験生”の先輩として、小中学生の悩める相談に回答する一面も。

 

アイドルとして、これからさらに、

どんな夢を叶えていかれるのか、

目が離せなさそうです!!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました