本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています

吉川愛は本名が使えない?!子役時代から結婚までを追う!

 

吉川愛さんといえば!!

2023年4月(渋谷トレンドリサーチを運営するアイ・エヌ・ジー発表)

高校生が「今一番好きな女性俳優」ランキングに 2位にランクインしたり、

2022年に『ハニーレモンソーダ』(2021年7月公開)で、

日本アカデミー賞新人俳優賞!

 

若者にも人気、輝かしい女優道まっしぐら!

今、注目の女優さんです。

 

そんな吉川愛さんについて、の噂の真相に迫っていきます!

 



吉川愛(よしかわあい)プロフィール

名 前:吉川愛(よしかわあい) ※本名(旧芸名):吉田里琴(よしだりこ)

生まれ:1999年10月28日(さそり座)23歳(2023年6月9日現在)

身 長:162㎝

血液型:B型

出 身:東京都葛飾区

趣 味:音楽鑑賞、映画鑑賞

 

所 属:研音

  ムーン・ザ・チャイルド(2002年- 2016年4月1日)

活動期間:2017年 〜

 



吉川愛は本名が使えない?!

吉川愛さん、本名使えない疑惑が!?

について検証してみます。

 

吉川愛さん、実は、2002年から2016年までの、約14年もの期間、

本名である、「吉田里琴(よしだりこ)」で子役として活動されていました!

所属事務所は現在の研音ではなく、ムーン・ザ・チャイルドでした。

 

吉川愛さん、2002年から活動されていますが、芸能界入りはなんと3歳!!!

CMデビュー時はなんと!5歳!

しかも、誰もが知っているであろう、有名なCM多数!

  • コカコーラ 爽健美茶(2005年)
  • ヤマハ(2005年 〜 2007年)
  • マクドナルド ハッピーセット(2005〜2007年)
    など

テレビドラマ代表作には、

  • 二宮和也さんと櫻井翔さん主演『山田太郎ものがたり』(2007年)
  • 速水もこみちさん主演『オー!マイ・ガール!!』(2008年)
  • 水嶋ヒロさんと榮倉奈々さん主演の『メイちゃんの執事』(2009年)
  • 連続テレビ小説 あまちゃん(2013年)

など

映画

  • 映画 クロサギ(2008年)
  • 映画 ひみつのアッコちゃん(2012年)

など

※上記はほんの一部の抜粋なので、全て表示しきれていません!

なぜ、本名でなくなったのか、なぜ、芸名の吉川愛になったのか。

気になりますよね!

 



吉田里琴(よしだりこ)引退宣言!?

吉川愛さん、本名の吉田里琴時代の2016年3月31日、

「学業に専念するため」と、芸能界を引退していたことが判明!

こんにちは。

突然ですが今日はみなさんに
お知らせがあります。

私は今まで時間を使い分けて学業と仕事を
両立してきましたが、
これからは学業に専念するため、
本日をもちまして
芸能活動を終了することにしました。

(中略)

この事は高校の受験の時ぐらいから
考えはじめて
いろいろな方々に相談もしてきました。

長い間、後悔のないように自分なりによく考えて
出した答えです。
私のわがままでこの様な結果になり
申し訳ございません。

みなさんには
いままで、どんな時も応援をしていただき
感謝の気持ちでいっぱいです。

みなさんのこと、これからもずっと
忘れません。

本当にありがとうございました。

2016.3.31

吉田里琴

引用:LINE OFFICIAL BLOG

高校受験の頃から考えていたとのこと、

この発表時の2016年3月31日は、高校1年生のラストデー。

高校1年生にして、芸歴は約14年!!

物心ついた頃から、芸能活動をされていたことで、

おそらく、自由時間もさほどなかったのではないでしょうか。

一度、芸能活動のない、自分の自由にできる学生生活を送ってみたい、

と思われたのかも知れませんね。

 



吉田里琴から吉川愛として再始動!

2016年4月より、芸能界引退をして、

高校2年生にして一般人となった吉田里琴(よしだりこ)さん。

 

「芸能界の仕事には一切の未練もない」と、学業に専念し、

パン屋さんでアルバイトなどもされながら、

高校生活を送られていたそうです。

ですが!!!

やはり、天才子役として名も馳せた、吉田里琴さん。

一般人となっても、そのオーラまでは消せなかったのでしょう。

現在の所属事務所である、研音のスタッフから、

吉田里琴だとは知らずにスカウトされ・・・・・

「芸能界への未練」に気づいたことで、

復帰され、現在に至ります。

 

復帰は2017年4月。

一般人をしていたのは約1年間のみ、ということになりますね。

学業に専念してみたけれど、未練はもちろん、

幼い頃から芸能活動されていた吉田里琴さんにとっては、

「普通の高校生活」では物足りなかったのかも知れません。

 

吉田里琴さんは、スカウトされなければ、

「未練」にも気づかなかったかも知れないし、

今のご活躍は見られなかったことになるので、

研音スタッフの方にも感謝ですよね!!

 

そんな吉田里琴さん、なぜ、長く子役で活動されてきた本名ではなく、

芸名の吉川愛として、復帰されたのでしょうか?!

 



吉川愛が本名『吉田里琴』を使えない理由①

吉田里琴さんは、なぜ、子役で活動していたときの、本名を使わず、

芸名の吉川愛(よしかわあい)として、復帰されたのでしょうか。

その理由を探ってみました!

 

吉田里琴さんとして、子役時代に所属していたのは、ムーン・ザ・チャイルド。

実は、吉田里琴さんが芸能界引退をした2016年、

所属事務所だった、ムーン・ザ・チャイルドは、事業停止していたことが判明。

 

詳しい情報は全く得られないものの、

所属タレントページは開けるものの、

事務所の公式HPとされるトップページにはアクセスできず。

おそらく、事務所は存在していないようなのです。

 

もしかして、ムーンザチャイルド所属時代に、

本名である吉田里琴として、商標登録されていたのかも?

と調べてみましたが、こちらは登録の確認ができませんでした。

そのため、前事務所との問題が何かあったわけではなさそうです。

 

吉川里琴さん自身が、芸名で復帰した経緯について、

語っている事実も見つけられず、

芸名である吉川愛として、復帰されるにあたり、

本名の『吉田里琴』が使えない理由は見当たりませんでした。

 

現時点での情報をまとめると、

本名『吉田里琴』が使えないのではなく、

芸名の吉川愛として復帰したのは、

現事務所の研音で活動するにあたって、

再スタートを切るため、だったのではないかと思われます。

 

本名で活動していた子役時代に所属した事務所が、

今はない、ことを踏まえると、

本名で再始動することで、いい未来は想像し難いですよね。

 

そのため、

本名である一文字「吉」は縁起のいい文字でもあるので、

その文字は残した上で、

芸能活動するにあたって、画数や響きの良い名前にしたのではないか、

と予想します。

 



吉川愛が本名『吉田里琴』を使えない理由②

吉田里琴さんが本名を使わなかった理由として挙げられるとしたら、

イメージを変えたかったから、ではないか、

というもの。

 

次テーマにある「子役時代」について

後述させていただいているのですが、

 

子役時代、目鼻立ちが整っていてキレイすぎる顔立ちから、

いじわるであったり、いじめ役が多かった吉田里琴さん。

そのイメージが視聴者にも強く残っていたことで、

「吉田里琴」といえば、いじわる、いじめ役!とつながりやすかったため、

1年の引退期間を経ての復帰。

このイメージを変えるのであれば、

見た目は変えられないから、名前を芸名に!!!

と思われたのかも知れません。

 

いずれにせよ、真実がご本人の口から語られない限り、

正解は不明ではあるのですが・・・・

 

この予想が当たっているか否か、

いつか吉川愛さんご本人から、回答いただけたらいいのですが!!

果たして、真相はいかに?!

また、情報が入り次第、内容を更新してまいります。

 



吉川愛 子役時代と今の違いは?

吉川愛さん、子役時代は吉田里琴で活躍!

幼い頃から、目鼻立ちもはっきりとしていて、

美少女、

という言葉がピッタリすぎるほど、

可愛かったのにもかかわらず、

3歳という幼さで芸能界入りしたものの、

200回以上もオーディションに落ちていたとかで、

なかなか活躍の場が広げられない時代もあったそう。

 

一見、順風満帆に見えるのに、

影ではそんな苦労があったなんて信じられなくないですか?!

芸能界は厳しい世界なんだな、と改めて思わされるエピソード。

 

そんな苦労された時期があるからかも知れませんが、

WOWOドラマ『対岸の彼女』に2006年に出演以降、

単発での出演も含めると、

2016年に引退するまでの約10年間、

毎年、何かしらのドラマ出演を果たされています!

それほど、幼少期、多忙な日々を過ごされていたことになります。

そこまで仕事していると、休む間もなかったのではないでしょうか。

一度は、芸能界を辞めたくなるのも納得です。

 

人生一度きり。青春期も一度きり。

高校2年生の約1年間を、一般人と過ごされたことで、

一般人としての生活も体験でき、

その経験ができたからこそ、

芸能界への未練にも気づくことができ、

迷いなく、復帰されたのではないでしょうか。

 

芸名で再スタートされたからなのか、

一般人を経験されたからなのか、

吉川愛さん、として、復帰後、

子役時代とのイメージとガラリと変わる役もこなされていっています。

 

吉田里琴としての子役時代は、

いじめっ子の役などをしたことの影響で、

素の自分までもが、キツイ性格に見られがちだったのがある種悩みだったようですが、

吉川愛、として復帰してからの女優業では、

優等生タイプだったり、シリアスな役、子役で活動されていた時よりも、

深みが出た演技を披露されていて、子役とは全然違った印象。

明らかに、演技に磨きがかかっていることに

注目されている方も多いのではないでしょうか!!!

 



吉川愛は結婚している?

吉川愛さん、結婚の噂も絶えないご様子。

現在、若干23歳。

果たして、ご結婚されているのか?そのお相手は?!

気になるところですよね。

 

調べてみたところ、

吉川愛さん

 

結婚は、

されていません!!!

 

なぜに、結婚の噂が絶えないのでしょうか。

 

どうやら、今まで、共演されてきたお相手の方との熱愛説が、

いつも、

と言っても過言でないほど、

出てしまっているから、のようです。

 

というのも、熱愛報道があったわけでもなく、

デートの目撃情報があったり、

スクープされたことがないから・・・・

 



吉川愛 結婚?恋人?と噂された歴代のお相手

今までに噂になった方々を並べていってみましょう!

  1. 速水もこみちさん:ドラマ『オー!マイ・ガール!!』で共演(2008年)
  2. 岡田将生さん:映画『ひみつのアッコちゃん』で共演(2012年)
  3. 一般人男性:花火観覧中の吉川愛さんの後ろ姿の一部がTwitterに流出(2017年)
  4. 佐野玲於さん(GENERATIONS):映画『虹色デイズ』で共演(2018年)
  5. 横浜流星さん:ドラマ『初めて恋をした日に読む話』で共演(2019年)
  6. 佐藤健さん:ドラマ『恋はつづくよどこまでも』で共演(2020年)
  7. ラウールさん(Snow Man):映画『ハニーレモンソーダ』で共演(2021年)
  8. 鈴木亮平さん:日本アカデミー賞授賞式での2ショット画像がTwitterに流出(2022年)
  9. 中島裕翔さん(Hey!Say!JUMP):ドラマ『恋愛ディソナンス』で共演(2022年)

 

噂になったお一人目、2008年って吉田里琴ちゃん、若干9歳!

そんな年齢にして、当時の速水もこみちさんが15歳年上なので、24歳!

これ、犯罪レベルの状況になりますよね。

ドラマ共演のお二人の写真に、

「年の離れた恋人同士」と新聞の見出しに掲載されたことが元になっているようでした・・・・

 

また、一般人男性、との噂の検証するならば・・・・

後ろ姿の吉川愛さん単独の写真から、

「撮影者は誰?」という疑問から、相手が一般人男性となり、

撮影しているってことは、

撮影者の一般人男性と、おそらくデート中なんだー!!!

という、誰かからの妄想(予想?)だけで、

噂にされてしまったと思われます。

 

噂とは恐ろしいものですね。

「映画やドラマの中での恋愛関係」についての誰かの「感情」が、

SNSで投稿されたら、最後。

読み手が、読みたいところだけが抜き取られていき、

吉川愛さんの場合は「映画やドラマ」のところがすっ飛ばされて、

「恋愛関係」というところだけが一人歩きして、

それを「リアル」と勘違いした誰かの「想像」が

噂として流れ始める・・・・

噂が真実なのか、そうでないのか、

見極めることも大切ですね。(自戒も込めて)

真実は一つ。

こちらのブログでは、噂は噂として、

真実は真実として、きちんと切り分けてお届けしていきます!

ので、吉川愛さん、結婚が確実、だと判断される時には、

また改めて、記事投稿したいと思います!

 



吉川愛 個人情報まとめ

吉川愛さん、

本名である「吉田里琴(よしだりこ)」として子役時代に活動。

本名が使えない、のではなく、

引退後の復帰は事務所が変わり、心機一転スタートするため、

あるいは、イメージを変えるため、だったと予想される。

吉川愛さん、吉田里琴名での子役時代は約14年。

うち10年はドラマや映画に出演し続ける。

1年間の引退を経て、芸名である「吉川愛」で復帰。

現在、結婚はしていない。

 

以上、吉川愛さんの噂の真相の検証でした!

また、新事実が判明次第、記事を更新してまいります。

吉田里琴改め、吉川愛としての活躍、

これからもまだまだ追いかけていきたいと思います!



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました